Grand vin de la Côte des Blancs
オラ・アルバは「白い丘」を意味しています。
クラマン、オイリー、シュイィの畑から生まれるシャンパーニュのグラン・クリュ。
フレッシュな香りに、リンゴやレモンのフレーバー、そして瑞々しい白桃のニュアンス。コート・デ・ブランのワインに典型的な、きめ細かい泡とミネラル感のある酸によって、おいしく滑らかで、本物の質感を持つワインに仕上がっています。ブリオッシュやバター、トーストのような風味があり、最後にタイムやグレープフルーツの風味が感じられます。
6年の瓶内熟成
シャンパーニュでは、ティラージュ(瓶詰め)から出荷まで、最低15か月の熟成が必要とされ、うち12か月の澱熟成が義務付けられています。ミレジメ(ヴィンテージ)の場合、熟成期間が最低3年と定められています。
オラ・アルバは、ノン・ヴィンテージながら、ミレジメに匹敵する6年もの瓶内熟成を行っています。なぜ6年間もの期間を熟成させるのか!?
それは、澱とともに寝かせることにより、酵母が分解作用で取り込む『旨味』がワインに戻されるのですが、その旨味が完全に戻るのに6年かかるからだそうです。
オラ・アルバは素晴らしい泡の持続性、シャンパーニュならではのアロマをもたらし、第三のアロマと呼ばれる成熟と円熟のアロマが徐々にその頂点を迎えます。
現在のロットのヴィンテージは2012年(70%)と2013年(30%)収穫のブドウです。
産地:フランス シャンパーニュ地方コート・デ・ブラン
品種:シャルドネ100%
ドサージュ:5g/l
出荷:当日〜2営業日出荷(遅れる場合はご連絡)
生産者情報 J.ヴィニエ J. Vignier
J.ヴィニエは、コート・ド・ブランの中心に設立された、家族経営のドメーヌ。
1902年に最初のブランドを発表。 1931年にはシャンパーニュ・ポール・ルブランを設立しました。
コート・デ・ブランとコトー・デュ・セザネの土壌に16ヘクタールのシャルドネを所有しており、、今世界で注目を浴びているシャンパーニュの造り手です。
全てのキュヴェはシャルドネ100%。厳選された区画で土壌や気候、シャルドネの特別な調和を反映した真のテロワールを追求するシャンパーニュを造っています。
フランス国内だけでなく、ベルギー、オランダ、ドイツ等へも輸出しており、その評価は非常に高く、デカンター・ワールド・ワイン・アワードやインターナショナル・ワイン・チャレンジでの賞受賞や、アシェット、アンドレアス・ラーソンなど、数多くのガイドや雑誌で高評価を受けています。忍耐と細心の注意を払って造られたブドウは、人工的な手を加えず醸造・熟成され、デゴルジュマン後のドザージュ量は最小限に抑えています。
J.ヴィニエは、シャンパーニュが人々の友情を祝い続けられるよう、この素晴らしい冒険を次の世代へと伝えたいと考えています。
◆立地とテロワール◆
16ヘクタールのシャルドネを所有。1950年から2010年の間に植えられたブドウ樹は、コート・デ・ブランのグラン・クリュに分類される3村、Cramantクラマン、Oiryオワリー、Chouillyシュイィの白亜質土壌の斜面に深く根付いています。そこから南に約50キロの距離に位置するコート・ド・セザンヌは、豊かで肥沃な土壌と気候に恵まれています。
◆栽培◆
ブドウ栽培は農薬や除草剤を使用しない。収穫量を減らし、さらに収穫したブドウを厳しく分別することで、健康的で美味しいブドウを得ることがドメーヌの務めの一つだと考えています。
お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。
当店では、実店舗と在庫を共有しております。大変恐れ入りますがご注文のタイミングによっては、在庫切れの場合がございます。