セリカ ヴィオニエ[2021]ドメーヌ・ド・ヴェディラン Serica Viognier Domaine de Vedhilhan【当日〜2営業日出荷】

1,705円(税155円)

定価 2,200円(税200円)

在庫状況 残り15です

購入数


「セリカ」のヴィオニエのブドウは、絶妙な質感と豊かさと最適な熟度をしっかりと見極めて収穫され、3分の2がフレンチオークの樽で発酵されます。熟成も樽で行われますので厚みと深みがしっかりと備わります。 毎年、高品質を維持し続けるのは平均収量は21hl/haというトップドメーヌ並みの驚くほど低収量だからということも大きな要因でしょう。 

精巧なテクスチャーを備えたフレーバーのしっかりとした上質なヴィオニエです。セリカ・ヴィオニエは砂糖漬けのオレンジの皮、ジンジャー、クリームのほろ苦い香りで豊かな厚みがあります。 樽発酵による過度で支配的なオークの風味ではなく、繊細な質感と厚みをもたらし豊かな桃や梅などの核果実を思わせる果実感に溢れています。 

生産者のおすすめとしてはホタテのたたきやネギとエビのガーリック炒めや香り高いベトナム料理にぴったりとのこと。 樽感とミネラル感はとてもきれいに現れているので、魚介類にとらわれず、しっかりとした味わいの料理などと合わせても料理に負けることなく、しっかりと主張することで、普段の食卓でもより高い次元に押し上げてくれると思います。 
 
セリカとはラテン語でシルクという意味があります。 
14世紀には、この地域ではブドウ栽培と同じくらい絹の生産や養蚕が行われていたことが由来です。 



産地:フランス ラングドック&ルーション地方
品種:ヴィオニエ100%
オーガニック:リュット・レゾネ(減農薬農法)
出荷:当日〜2営業日
容量:750ml



生産者情報 ドメーヌ・ド・ヴェディラン Domaine de Vedhilhan



ドメーヌ ド・ヴェディランは、南フランスのNarbonne(ナルボンヌ)に近いMoussan(ムッサン)の村に拠点を置くFayet(ファイエ)家が所有しています。小川が彼らの所有畑内を走っている為とても暑い気候ながら必要な水分を得る事ができ、ワインにフレッシュさとあふれるような魅力を与えています。 
 
ブドウ栽培はリュット・レゾネ(減農薬農法)で厳格に管理されており土壌は石灰岩、砂、海頁岩などが主体です。ブドウの樹は栄養分を地中深くまで掘り下げて必要な養分を得ることで優れた品質のブドウが生まれるのです。 
 
この生産者はすべての良質のワインというのは、ブドウ畑とセラーでそれぞれのスペシャリストが分担して造られていると考えています。 
それは彼らのワインにも当てはまります。生産者であるドメーヌ ド・ヴェディランはViognierのブドウを育て、最適な熟度と酸度と健康的なブドウを生産し、醸造や熟成においてはブティノ社の優秀な醸造家チームが豊かな経験と溢れる才能を如何なく発揮しています。 



お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。
当店では、実店舗と在庫を共有しております。大変恐れ入りますがご注文のタイミングによっては、在庫切れの場合がございます。
夏期の配送につきましてはクール便(別途500円)を強くおすすめいたします。
万が一配送時の気温による品質の劣化の場合は当店では責任をおいかねますのでご了承の程宜しくお願いいたします。


カテゴリーから探す