トリデンテ テンプラニーリョ[2019]【ボデガス・トリデンテ】【1〜2日出荷】Tridente Tempranillo スペイン赤ワイン フルボディ

3,223円(税293円)

定価 3,850円(税350円)

在庫状況 残り6です

購入数

70年の樹齢が生む圧倒的な果実味心まで突き刺さる凝縮感


2016年は「ペニンガイド2018」で92点!

トリデンテとは、水の神が持っている三叉槍(さんさそう = 先が三つに分かれた槍)のことです。このエリアは水がとても大切ですので、水にちなんだ名前を付けました。標高800m、ドゥエロ河の堆積土から成る砂質土壌の畑は、なんと30以上の区画に細かく分かれています。樹齢は古く、仕立てはバソです。9月下旬から10月中旬にわたり、数回に分けて行い、完熟した房だけを収穫します。ステンレスタンクで25度に温度管理をして20〜25日間発酵させます。熟成はフレンチオークの新樽で15ヶ月行います。ノンフィルター、ノンファイニングで瓶詰します。熟した赤い果実のアロマとデリケートなスパイスがバランスよく混ざりあっています。余韻にはダークチョコレートの心地よいフレイバーが漂います。


産地:スペイン カスティーリャ・イ・レオン
品種:テンプラニーリョ(ティンタ・デ・トロ)100%
熟成:フレンチオークの新樽で15ヶ月熟成
等級:ビノ・デ・ラ・ティエラ
出荷:1〜2営業日出荷 遅れる場合はご連絡

生産者情報 ボデガス・トリデンテ Tridente Tempranillo 


力強いティンタ・ダ・トロの個性を生かしたワイン造り


フミーリャに拠点を置き、スペイン各地に9つのボデガを展開するヒル ファミリー エステーツのボデガのひとつです。
「ティンタ・デ・トロは気難しい」・・栽培しているティンタ デ トロ(テンプラニーリョの亜種)には150年を超える樹齢のものもあります。クローンが違うため、テンプラニーリョと異なる特徴があります。とても栽培が難しい品種で、力強すぎるほどの骨格があります。さらに樹齢が古く糖度の高い葡萄が収穫出来るため、アルコール度数が高めのワインとなります。
「昔のやり方を機械で再現」・・力強い品種であるため、ポンピングオーバーでは全てが抽出され過ぎてしまうので、果帽をゆっくりと押し込み浸すことで、えぐみが出ないようにします。足で葡萄を踏んでいた時代のやり方を模した機械を使っています。
「50もの区画の葡萄を別々にワイン造り」・・畑はサモラとトロにあり、樹齢の古い畑だけを少しずつ買い足してきたため、なんと50ヶ所にも分かれています。区画は広い所でも1.5haで、それぞれ分けて醸造、熟成させます。従って、他のワイナリーよりタンクが小さめで、サイズや形はオーダーメードです。後日試飲して、どの区画をどのクラスのワインにするか決めます。品質に納得のいかないものは瓶詰めせずに他へ売りに出します。
「効率よく無駄のないセラー」・・セラー内部は無駄な部分が一切なく、思い描くワインを造るために何が必要か、効率よく運営するためにどのようなセラーであるべきか、緻密に計算された設計で、ミゲル・ヒルの哲学が表れています。ただ、温度管理だけはしっかり行います。




お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。
当店では、実店舗と在庫を共有しております。大変恐れ入りますがご注文のタイミングによっては、在庫切れの場合がございます。
夏期の配送につきましてはクール便(別途500円)を強くおすすめいたします。
万が一配送時の気温による品質の劣化の場合は当店では責任をおいかねますのでご了承の程宜しくお願いいたします。

カテゴリーから探す