カミュのシャルム ・シャンベルタンは別格
ジュヴレの特級畑すべてのなかで、シャルムがいちばんわかりやすい。
際立った果実味を持つシャルムは、特級のなかでもっとも地味な存在ですが、それでも愉しみあふれるワインであることに変わりはありません。
シャルム 特級も名乗れるためシャルム・シャンベルタン としてリリースされることが多いのですが、カミュはシャルム とマゾワイエールをはっきりと区別してリリース。
10年という期間を経て、ダージリンやドライフラワーのような熟成香があり、後半に力強さと果実の味わいが広がります。
素晴らしい熟成を遂げている貴重なワイン、ぜひこの機会にお楽しみください。
産地:フランス ブルゴーニュ地方コート・ド・ニュイ ジュヴレ・シャンベルタン
品種:ピノ・ノワール100%
容量:750ml
生産年:2011年
出荷:当日〜2営業日
生産者情報 カミュ・ペール・エ・フィス Camus Pere et Fils
ジュヴレ特級畑の最大所有者カミュ、蔵出しバックヴィンテージ入荷
1850 年代から「カミュ」では葡萄栽培が行われていました。
現当主「ユベール」は 16.8ha を所有。その 2/3 は特級畑という贅沢さ、勿論、ジュヴレ・シャン ベルタン村において最大の地主の一人で最大のグ ラン・クリュの所有者です。
「ユベール」は1981〜2004年の長期間INAOの地域代表を努めた人物。
更に1993年にはIBV(ブルゴーニ ュワイン事務局)の局長を務めるなど地元の人望も熱く、 80歳を超える「ユベール」は今も毎日畑で働いており、事務作業は娘の「エディ」が担当しています。
50年間変わらない醸造
彼等の醸造所は非常にシンプルです。1 階の伝統的な 赤い発酵槽には90年代に温度調節機が導入され たが、基本的に 50 年間何も変わっていません。
『50年間で進化したのは発酵時の温度を下げる装置と振動する選果台だけ。これで十分』
40 年を超える葡萄樹から産まれる健全な葡萄は収穫後100%除梗され、セメントタンクで1週間から10 日間の 1 次発酵へ。
『ルモンタージュとピジャージュを1日1回だけ優しく行う。決して抽出を強くしてはいけない』
『樹勢に合わせて枝の長さを変えてあげれば葡萄 樹は健全に成長できる。樹勢が弱い樹は短く剪定すればいい。もう年寄りなのだから』
シャペル・シャンベルタンの樹齢70年の区画は死んでしまった樹も多く葡萄樹が少なくなっています。
しかしそれ以上に年をとった「ユベール」は本当に元気で職人そのもの。 「カミュ」の酒質は決して強くないし、圧倒的な存在感も無いのかもしれない。ただ、純粋で無垢な仕事を感じることができる。完璧な状態の「カミュ」をゆっくりブルゴーニュ ファンに楽しんでもらえれば。
お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。
当店では、実店舗と在庫を共有しております。大変恐れ入りますがご注文のタイミングによっては、在庫切れの場合がございます。
夏期の配送につきましてはクール便(別途500円)を強くおすすめいたします。
万が一配送時の気温による品質の劣化の場合は当店では責任をおいかねますのでご了承の程宜しくお願いいたします。