サヴニエール フィデス[2018]【エリック・モルガ】 Savennieres Fides Eric Morgat 【1〜2日出荷】

8,580円(税780円)

定価 9,350円(税850円)

在庫状況 在庫 0 売切れ中



驚愕のアンジュ・ブラン。AOC概念の垣根を超えさせてくれるワイン!

今、サヴニエールで最も注目を集めている造り手。完熟した果実のうまみとコク、キレイな酸とミネラルが感じられます。
Fidesとは古いラテン語に由来。Fidelite(誠実さ、忠実さ、正確さ)Fiable(信頼度の高い)という意味を合わせた造語。 完熟した果実のうまみとコク、キレイな酸とミネラルが感じられます。



醸造・熟成

全房の状態を保つために畑で1房ごとに選果を行う。樽発酵、樽熟成。SO2添加はマロラクティック発酵の前にごく微量のみ。瓶詰の際は行わない。一年間の樽熟成と8ヶ月のステンレスバットでの熟成を実施。ごくごく軽くにフィルターにかける。



産地:フランス ロワール地方サヴニエール
品種:シュナン・ブラン100%
オーガニック:ビオロジック (認証機関セルティパク・ビオ認定)
容量:750ml

生産者情報 エリック・モルガ Eric Morgat

今、サヴニエールで最も注目を集めている造り手。素晴らしい地理的条件を持っていながら古く伝統的なワイン造りを行っているAOCに新たな光を差したいという思いからワイン造りをサヴニエールで行っている生産者。ロワールワイン生産者組合の元会長を父に持ち、アンジュの有名ドメーヌ、シャトー・デュ・ブルグイユを所有する家系に生まれた正真正銘のサラブレッドだが、両親の伝統に凝り固まったワイン造りに納得ができず独立し、1995年25歳の若さでサヴニエールにドメーヌを設立。すぐに、サヴニエールのすべての生産者を訪問し、サヴニエールにとって最も良いシュナン・ブランの栽培・醸造は何かと模索。しかし、その答えは見つからず、5年も悩んだが、ブルゴーニュでいろいろな生産者と出会うことで呪縛から解放され、自分のスタイルをつかむ。その頃、ドメーヌ ビゾのジャン-イヴ・ビゾがアプローチとワインの方向性が似ていると連絡を取り、それからお互いに情報を交換し、刺激し合っている仲。

2005年からはいいワインではなく、あくまでグラン・ヴァンを造ることにこだわり、区画整理を実施。砂利の混じる区画はすべて売却し、片岩の多い土地のみを残す。さらに、昔の文献で最も良いワインができる区画として評価されていたロワール川沿いの区画を購入。画整理以降の挑戦が形になったのが2012年ヴィンテージ。今までの区画ブレンドを廃止。新たにグランヴァンとして生まれ変わった。それに伴い、キュヴェ名も変更。新たなステージへ邁進している。

フランスの評論家たちを唸らせているのは、他のサヴニエールの造り手とは一線を画す独自のスタイル。収量を20hl以下に抑え、自生酵母飲みを使用。木樽での長期発酵と熟成から生まれるサヴニエールは粘性と質感に覆われた独特のミネラル感を持つものとして欧米で非常に高い評価を得ている。「グラン・ギド・デ・ヴァン・ド・フランス」や「ゴー・ミヨ・ワイン・ガイド」の2009年版では、クーレ・ド・サランを凌駕する最高得点を獲得し、見事No.1に輝いた。また、ミッシェル・ベタンヌも今や、ディディエ・ダグノーのプイィ・フュメ、ドメーヌ ユエのヴーヴレと共にエリック・モルガのサヴニエールをロワール最高辛口白ワインに指定している。




お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。
当店では、実店舗と在庫を共有しております。大変恐れ入りますがご注文のタイミングによっては、在庫切れの場合がございます。


カテゴリーから探す