ブドウ畑はハーブのいい香りが漂っています。ビオ、と打ち出しているわけではないが、環境保護区域内での栽培のため、守るべき規則が沢山あり、そのためかなりビオに近い状態での栽培となっています。
薄緑を帯びた黄色で澄んだ金色の輝きがあります。
花、白い果実、スパイス、蜂蜜が入り交じった新鮮で優しく複雑な香りが感じられ、口に含むとゆったりと凝縮感のあるアロマが広がります。フレッシュ感と共に長い余韻が楽しめる味わいです。
産地:フランス ラングドック&ルーション ラ・クラープ
品種:ブールブラン40%、グルナッシュ20%、ルーサンヌ20%、マルサンヌ20%
容量:750ml
白ワイン
生産者情報 シャトー・ダングレスChateau d'Angles
シャトー・ダングレスは18世紀からあるシャトー。ボルドーのシャトー・ラフィット・ロートシルドで8年間醸造長を していたというエリック氏が、2002年にこのシャトーを購入しました。
この地区は、ローマ時代には島だった。すぐ目の前には地中海があり、湿地と隣接している この場所は国定公園に指定されている。「ずっと地中海のそばに自分のブドウ畑が欲しかったんです。それにモルヴェドルを育てたいと思ってたんですよ。6ヶ 月間場所を探してたどり着いたのがここだったんです。」とシャトー・ダングレスのオーナー、エリック氏は語ります。
シャトー・ダングレスの畑は年間300日間の日照があり、平均気温は14℃で、セルスと呼ばれるラングドック特有の北からの乾いた風が吹き、畑の衛生状態は常に良好に保たれています。
さらに、夜間の海風により適度な湿気が畑にもたらされ、そのことにより、ブドウのアロマとフェノール分がしっかりと熟します。
そして畑の周りに生える、ガリーグ、マツ、タイム、ローズマリー、ネズ、といった植物もワインにアロマを与え、ラ・クラープのワインに地中海のワインらしさをもたらします。乾燥し、厳しい環境に見えるが、固い石灰質の砂利の土壌は水はけがよく、海がほど近く、日照条件も良いといった、ブドウ栽培には非常に適した土地です。
お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。
当店では、実店舗と在庫を共有しております。大変恐れ入りますがご注文のタイミングによっては、在庫切れの場合がございます。
夏期の配送につきましてはクール便(別途500円)を強くおすすめいたします。
万が一配送時の気温による品質の劣化の場合は当店では責任をおいかねますのでご了承の程宜しくお願いいたします。